Sakurakoのフランス語勉強部屋

フランス語・フランス移住・パリ留学

フランス語の「ça cartonne 」 ってどんな意味?他にはどんな言い方が?

IMG_20190713_020047.jpg

フランス語の「ça cartonne 」 はどう言う意味?

Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです😊

■合わせて読みたい

フランス語で「ça cartonne」

という言い方があります。

あまり聞きなれない言い方ですよね。

cartonne は動詞で、cartonnerが原形で、

話し言葉で、意味は成功する、

です。

「ça cartonne」 の意味

「ça cartonne」 で、もともとは、ハードカバーで製本する、

の意味です。

ところが、日常会話では、

成功するの意味です。

昨日は別な表現で、「成功する」をみました。

「faire un tabac」

でした。

はそう頻繁に聞くこともないですが、

「faire un tabac」と一緒に覚えておいた方がいい表現です。

言い方や表現は皆違い、聞いたときに意味がわかるようにするにこしたことはありません。

「ça cartonne」 、

この表現について、動画で説明されています。

【アンサンブルアンフランセのJoseph先生による説明】

説明は10秒くらいからあります。

Joseph先生が製本カバーする意味も説明されています。

ところで、成功するについては、

一般的には、

réussir à ○○

という動詞をつかい、○○することに、成功するという意味で使います。

●il a réussi à l’examen de l'école.

訳➡学校の試験に受かった。

●il a réussi à provoquer un début sur

訳➡彼は○○の論議を挑発するのに成功した。

注意点で、réussir を使うときは、直接目的語にしたいところですが、

réussi à とします。

覚えてしまいましょう。

では、では、

以上で~す。

また明日(^^♪ à demain.

★アンサンブルアンフランセでは、いろいろな表現が勉強できます。

アンサンブルフランセ13

自分に合った先生を探し、スカイプレッスンで色々質問して単語を増やしましょう。

スカイプの無料体験レッスンの申し込み方は➡こちらから、無料体験レッスンの受け方をご参照ください。

入会金約10800円の免除方法も書いています。

フランス語のオンラインおすすめサイト!私の選んだサイトはここ

アンサンブルアンフランセのAdrien講師は?パリと音楽に詳しい先生