6月9日欧州議会選挙の投票の夜に大統領が、国会を解散宣言をしました。
解散は「dissolution」、
動詞はdissoudre。
第5共和制になり、フランスでは大統領に付与されている決裁権が大きくなり、国会の解散もその決定権の一つです。
みてみましょう。
「dissolution」国会解散は第五共和制の大統領行使権
Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです😊
解散【dissolution】
国会で審議投票されたのではなく、大統領の決断で国会が解散がされました。
この決定にはフランス第五共和制になって、前例があります。
La dernière dissolution de la chambre basse du Parlement a eu lieu sous la présidence de Jacques Chirac en 1997, entraînant une cohabitation de cinq ans. Le scrutin aura lieu le 30 juin et le 7 juillet pour composer un nouvel Hémicycle.
引用元
Les Echos
訳。
下院の国会の解散は、1997年にジャック・シラクの大統領任期中に行われ、5年間のコアビタシオンをもたらしました。今回の解散による投票は、6月30日と7月7日に行われます。
とありますように、シラク元大統領も国会を解散したのです。目的は自党の議席を増やしたかったのです。
しかし、結果はさんざんで、議席を伸ばすどことか、減らす結果となり、社会党が票をとり、リオネル・ジョスパンが首相に選出されたのです。
はっきり言って、判断ミスと言われていました。
合法的な行使権。
La dissolution de l'Assemblée nationale est autorisée par l'article 12 de la Constitution, qui dispose que « le Président de la République peut, après consultation du Premier ministre et des présidents des assemblées, prononcer la dissolution de l'Assemblée nationale ».
訳。国民議会の解散は憲法第12条によって認められており、「大統領は、首相および両議会の議長と協議した後に、国民議会の解散を宣言することができる」と規定されています。
テキストには、大統領は首相と協議するとありますが、首相だったアタル首相にはヒアリングがなかったようで、他のメンバーと同じタイミングでされたようです。
再選挙は、6月30日と、7月7日。
これで、マクロン党が議席を伸ばすとはかぎらず、前例のシラク大統領の際と同じ結果かもしれません。
どの党にとっても、6月いっぱいは選挙の準備に追われます。
6月17日まで、立候補者を決めて、それからビラすり(今はずいぶんなくなりましたが)、ビラ配り、テレビ討論。
まずは、立候補者名簿を決めねばならず、混乱しています。
首相【Gabriel Attal】
この解散劇は、首相は知らされていなかったと一説にはありました。
別な説では、自分が辞職するから、解散はしないようにと提言したともあります。
Gabriel Attal a pourtant tenté de dissuader le président et d'accepter à la place sa démission
しかし、大統領の決断は国会の解散となりました。
欧州議会選挙とフランス国内選挙の結果は違うのが、これまでの事例です。
欧州議会選で極右が議席を伸ばしても、フランス国内の政局にはさして影響はなかったからですが。
ただこのままいくと、この解散劇ごに、マクロン党員数が減り、マジョリティをとれないと、この2年の政局よりいい気配もありません。
ではでは以上です。
www.sakurakofr.xyz
www.sakurakofr.xyz