フランス語の「indignation」ってどんな意味?どんな時に使われてるの?
Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです😊
➡フランス語のリスニングが難しい?リスニング力をつける教材と勉強法
➡フランス語の会話力のつけ方は?書けてもスピーキングでつまずくときにすること
フランス語で「indignation」という言い方、ニュースでもみますね。
「アンディ二ィアション」と発音します。
これは名詞で、形容詞は、
「indigne」です。
値しないの意味です。
使い方もまとめてみてみましょう。
「indignation」の意味と使われ方
意味は、立腹、激動
などで、
「indignation」と書きます。
今週末からコロナ自粛で、
フランスでは3回目の外出制限になりました。
各地方で状況が違い、制限がない県もあります。
そんな状況で、コロナ感染が悪化しているなら、
自粛をしても仕方がないという意見もあります。
ずっと家にいるのも精神的に付加がかかるのも事実です。
春の息吹をかんじるのも大事なのはありますね。
カーニバルを見に行った人も中にはいます。
●"Les Marseillais ne méritent pas ça": l'indignation des autorités après le carnaval de la Plaine
訳➡マルセイユの人達はそんなこと言われるのは可笑しい。プレーヌのカーニバルの後マルセイユ当局は憤慨。
今週末からコロナ自粛になったのは、フランスでは16県あります。
マルセイユはその16県に入っていないため、
春を祝うために、カーニバルをすると決め、
カーニバルを見に行った人達の数はなんと
6500人とも。
おまけに、マスクをしていない人、またソーシャルディスタンス維持をしていない人もいて、
マルセイユの当局は、そんな人達を
無責任と言ったのでした。
●6500 personnes ont célébré le carnaval ce dimanche, souvent sans masque ni respect de la distanciation. Les autorités locales ont dit leur colère devant un comportement jugé "irresponsable".
元々、このような状況も予想されていたのなら、カーニバルを開催しなければ、憤慨することもなかったとも言えますね。
しかし、ずっと日影の豆もやしでいるのは実際に辛いです。
そこで、カーニバルをすることにしたのですが、数パーセントの人がマスクなしで行動をしたのです。
それで、マルセイユ全体のことを言われしまいました。
難しいです。
また、
それは値しないという言い方の
C'est indigne
もありますね。
以上で~す。
オンラインスクールの
【アンサンブルアンフランセ】
スカイプの無料体験レッスンの申し込み方は➡こちらから、無料体験レッスンの受け方をご参照ください。
入会金約10800円の免除方法も書いています。