Sakurakoのフランス語勉強部屋

フランス語・フランス映画・パリ歴史

フランス語の「je me fais à 」 の意味は?他にはどんな言い方が?

 

フランス語の「je me fais à」 はどう使うの?

Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです😊

フランス語で「se faire à」

という言い方がありますね。

代名動詞の表現で、

○○に慣れるという意味です。

 

「se faire à」 の意味

Je 使った自分自身の場合は、

Je me fais à

になり、自分を à に慣らせると作るという意味です。

つまり、自分を慣れさせ、

○○することに慣れるという意味です。

 

この表現について、動画で説明されています。

 

【アンサンブルアンフランセのVanessa先生による説明】

 

説明は、10秒くらいからあります。

 

Vanessa先生の説明でもわかりますが、

例として、

 

●je me fais à mon nouveau travail

訳➡新しい仕事に慣れる。

●je me fais à cette chaleur

訳➡この暑さに慣れる。

●je me fais à la vie en France

訳➡フランスの生活に慣れる。

 

最後の例は、面白いですね。

Vanessa先生は、フランス人で、フランスに戻った時には、

再度フランスの生活になれるという状況です。

 

さて、この

se faire à

でなれるという言い方の意味はわかりましたが、

では、

s'habituer à

という言い方もありますよね。

 

どちらかも、

○○に慣れるで、

例として、

Après trois semaines, je commence à m'habituer à la chaleur,

3週間して、この暑さに慣れてきた

と言えますね。

 

s'habituer à も合わせて、

どちらも使えるといいですね。

 

では、では、

以上で~す。

 

自分に合った先生を探し、スカイプレッスンで色々質問して単語を増やしましょう。

スカイプの無料体験レッスンの申し込み方は➡こちらから、無料体験レッスンの受け方をご参照ください。

入会金約10800円の免除方法も書いています。