フランス語の「passer」 の使い方は?
Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです😊
フランス語で「passer」という動詞、ER動詞で初級で最初に習います。
でも知っているようで使い方が難しい動詞ですよね。
意味は、
道を通る、
過ごす、
変わる、
試験を受ける、
など、
色んな意味があります。
どんなシチュエーションでの使われ方なのかを、見てみましょう。
「passer」 の使い方
「passer」
は通常は、道を通る、
時間を過ごす、
などです。
例から見てみましょう。
●J'ai passé un bon week-end.
訳➡良い週末を過ごしました。
最初に、月曜日に友人と会っても、取引先と電話で話しても、必ず丁寧に、
Vous avez passé un bon week-end ?
と礼儀として聞かれるので、
悪い週末でも、よかったというのがたしなみです。(と感じています)
挨拶ですので潤滑剤です。
その他の例文として、「行く」という意味で、
●Je suis passé(e) chez mes parents.
訳➡私は、両親宅に行きました。
●Je suis passée quelques minutes au centre des impôts.
訳➡私は数分税務署に立ち寄りました。
le centre des impôts.
税務署という単語も覚えておきたいですね。
このPasserが移動の意味の時は、助動詞はEtreを使います。
その他に例として、
試験を受けるの意味では、
●J’ai réussi l’examen que j’ai passé !
訳➡受けた試験に合格した。
などがあります。
【アンサンブルアンフランセのMarine先生の説明】
Marine先生の説明が約5分から始まります。
先生が例で説明されていますが、
注意点は、
助動詞が
Avoir
と
Etre
の違いは、
目的語があるかないかです。
往来発着の移動の意味と、目的語がある過ごす、
2つには違いがありますね。
バカンスを過ごすは、バカンスが目的語で、
Avoirが助動詞、
また、
税務署に行くは、
移動なので、
Etreが助動詞です。
間違い安いですが、これでクリアですね。
では、では、以上です。
オンラインスクールの
【アンサンブルアンフランセ】
入会金約10800円の免除方法も書いています。
スカイプの無料体験レッスンの申し込み方はこちらの記事を➡無料体験スカイプレッスン