Sakurakoのフランス語勉強部屋

フランス語・フランス映画・パリ歴史

フランス語の「pénibilité」の意味は?社会的待遇の良し悪しとの関係

 

フランス語の「pénibilité」の意味は?

Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです😊

 

フランス語で「pénibilité 」

ペ二ビリテ、という言い方があります。

名詞で意味は、

辛さ、過酷さ、

です。

 

この辛さは、社会的問題の一つで、なるべく解決したいと考えている項目です。

職業により、「過酷さ」が違いますし、学歴、居住地域、性別で就く仕事の労働条件が違いすぎるからです。

報われない社会的境遇により仕事の選択幅が違い、

過酷な労働に追いやられがちです。

 

単に身体的過酷さに収まらず、精神的な過酷さもあります。

その辛さ度が考慮された「compte pénibilité 辛さアカウント」があるのです。

非常にフランス的ですが、このアカウントの数値により、

年金の受給開始年齢も変わってきます。

 

ペ二ビリテついて、まとめて見てみましょう。

 

「pénibilité」

ペ二ビリテ「pénibilité」は、名詞で、

意味は過酷さ、辛さです。

名詞は、pénibilité、

形容詞は、pénible です。

形容詞の意味は、

しんどい、つらい、やっかいだ

などです。

 

例として、

●qu'est-ce que c'est pénible !

訳➡なんと大変なことか。

 

●Tu es pénible !

訳➡君はたまんないね。

などとあります😊

Tu es pénible !は良く使います。

形容詞の pénible は、そう悲惨さがないのですが、

pénibilité のほうは、社会的問題を反映した言い方があり、

 

テレビ番組の【キャッシュ・アンヴェスティガション】が、

職場での男女の同数についての特集をくみました。

 

その中で、看護師という職業は、以前は「過酷さ」の対象となっていたのに、2010年にその対象から外されたということです。

 

Elise Lucet interrogeait l'ancienne ministre de la Santé sur le statut de pénibilité pour les infirmières.

訳➡エリーズ・リュセは、看護師のステータスについて、元厚生大臣に問い合わせた。

 

Elise Lucet (エリーズ・リュセ)は、【キャッシュ・アンヴェスティガション】のメインキャスターで、特集番組で対象となった人物に取材を行い、質問をぶつけています。

もちろん、この番組で取材を受ける対象となった人は、気まずい思いをします。

過去の対象には、

* 砂糖、甘味料を大量に使う大手メーカー、

* 農薬メーカー、

* 乳製品の巨大メーカー、

などがあり、自ずと、農業大臣も取材を受けていました。

この特集ではインタビューは、元厚生省大臣で、

 

Roselyne Bachelot です。

彼女は、サルコジ政権下で、厚生省大臣職にあり、2010年に看護師の過酷さのステータスを廃止したのでした。

これにより、看護師は過酷な職業をしていないということになり、年金制度で優遇はなくなりました。

2010年にはどうであれ、今のようなコロナ感染者の治療対応状況を見ても、30日間ノンストップで勤務し、更に死亡の危険まである職業であるのにです。

それでも過酷でないと分類されてしまっていたのです。

この分類の論拠には、バシュローが当時根拠を置いたレポートが、看護師の寿命は、他のフランス人と同様だということでした。

ところが、今回番組「キャッシュ」が行ったリサーチで、看護師の勤続中の死亡年齢については、レポートに触れられていなかったのがわかったのです。

 

そこで、キャッシュが、バシュローに対し、看護師の在職中の死亡について、あなたが論拠を置いたレポートは、触れていなかったのですが、それは憶えていますかという、問いただしを行い、バシュローは非常に不愉快そうでした。

 

キャシュの番組はこちら↓です。

www.francetvinfo.fr

 

このキャッシュ番組はいたいところをついているレポートしている番組として

評価する人は多いのです😊

ところで、大変な職業としては、

肉屋

兵士

ジャーナリスト

刑務所の番人

ごみ収集車

などがあります。

肉体労働だけではなく、ジャーナリストが入っているのが意外ですね。

 

では、では、

以上で~す。