Sakurakoのフランス語勉強部屋

フランス語・フランス映画・パリ歴史

フランス語で梅雨のことは何というの?ちなみにフランスでは梅雨はありません

 

フランス語で梅雨のことは何というの?

 

Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです😊

 

フランス語で梅雨のことはなんというのでしょうか。

梅雨は大体6月の中から約ひと月つづきますね。

フランスでは梅雨はありせんので、梅雨のことを季節で言い表しています。

 

雨の季節と言い表します。

日本でも北海道では梅雨がありませし、いくつかの特定の地域だけにあります。

 

アンサンブルアンフランセのRémy先生が、梅雨のことを、雨の季節と言われています。

 

【アンサンブルアンフランセ 講師のRémy先生の説明】

 

 

梅雨=雨の季節と説明されており、

梅雨が雨の季節で、「la saison des pluies」

フルセンテンスで、梅雨の季節に入ったという表現です。

梅雨に入るの「入る」、は、往来発着の動詞ですので、

助詞のêtre を使い、雨の季節に入ったと言われてます。

 

「Nous sommes entrés dans la saison des pluies」ということです。

 

また、梅雨の月は6月ですので、それを6月は梅雨の季節であるともいえます。

 

Yasuko先生が説明されています。

 

【アンサンブルアンフランセ 講師のYasuko先生の説明】

 

 

 

6月が梅雨の季節と言われています。

En juin, c 'est la saison des pluies.

 

となります。

では7月はなんというのでしょうか。

スカイプの無料体験レッスンの申し込み方は➡こちらから、入会金約10800円の免除方法も併せて、レッスンの受け方をご参照ください。