Sakurakoのフランス語勉強部屋

フランス語・フランス映画・パリ歴史

フランス語の数字は女性名詞でどう変わる?une deux trois

フランス語表現で数字はマストな事項です。

というのも初級フランス語ではなかなか覚えられない現実があり、聞き取りになれるまで時間がかかります。

最初は難しく感じるのはあります。女性形の表現になると、Un deux troisとはならないのもあったりで。



みてみましょう。


フランス語の数字

 
フランス語の数字は日本語と違い、覚え方は、20進法と、千単位で覚えていきます。

Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです😊

【合わせて聞き流しYoutube】

フランス語の数字1から20まで

フランス語の数字は20までは、1ずつカウントしています。

1un
2deux
3trois
4quatre
5cinq
6six
7sept
8huit
9neuf
10dix
11onze
12douze
13treize
14quatorze
15quinze
16seize
17dix-sept
18dix-huit
19dix-neuf
20vingt

フランス語の数字は20進法

ところが、80は「4x20」と言います。いわゆる20進法なのです。

80quatre-vingts
81quatre-vingt-un
となります。

フランス語の数字は千単位

次に万を表すために、フランス語では日本語の数字と違い、千単位がいくつあるかを言い表します。

日本語での万の単位を使うので、「万単位で、0が4つ」です。

フランス語では万を言い表すのに、1000が10個と考えます。

ですので、 1万が、

10x千(1000)で、1万。

5万が、

50x千(1000)で、5万。

10万が、 100x千(1000)で、10万。

となっています。

フランスの都市リオンの人口は、約50万人です。

500x千(1000)で、50万。 となります。

最初は万で聞いた情報を、頭の中で千で翻訳する作業をしないといけません。

フランス語の数字は覚えるのは、聞き流しで耳から覚えるのが一番です。 動画にしました。

フランス語の数字と女性名詞変化

数字は1から覚えていけますが、注意する点は、数字と女性名詞変化があることです。

フランス語数字の女性名詞変化

男性名詞と女性名詞で、個数が21の場合は、

vingt
vingt-et-un
vingt-et-une

となります。 女性名詞だと、 vingt-et-un ではなく、 vingt-et-une です。

ですので、21の椅子は、女性名詞なので、 vingt-et-une chaises

となり、
Il y a vingt-et-une chaises dans cette salle.
この部屋の中に21の椅子があります。

となります。

数字と女性名詞の優先度

その他に、ページの言い方で「○○ページ」の場合は、どうなるかですが、ページは女性名詞なので、
1ページはPage uneとなると思いますが、数字が適用され、
Page unとなります。

数字は男性名詞だからです。

Youtube動画で解説しています。

数字の性数の一致をテキストで詳しく解説していますのでご参照ください。

また、数字のテキストはSakurakoサイト

【フランス語聞き流し】パリ旅行レストラン会話/フレーズ数字編&ビジネスフランス語

からダウンロードできます。 無料になるCodeはLineから

公式Line https://lin.ee/hmGphhj そのままCodeをゲットできます。

動画のテキストは、現在9つあります。 日本語とフランス語テキストと併せて、ご参考にしてください。

男性名詞と女性名詞の性数の一致は、過去分詞の性数の一致と同じ考えです。

過去分詞の性数の一致は今後もよくでてきますので、動詞を把握してしまいましょう。

ではでは以上です。

www.youtube.com