フランス語の「convalescence」ってどんな意味?
Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです😊
フランス語で「コンヴァレソンス」という言い方があります。
「convalescence」と書きます。
病気の回復時に良くなっていくと言う意味で使われますが、その他に経済状況でも使われます。
イギリス首相のボリスジョンソンがコロナに感染で、陽性と診断され入院後に
回復中で、暫くしてから退院したときや、欧州の他の国もコロナ被害などでも、
人間ではなくても、国も被害にあっている状態で、
経済の回復という意味でも使われます。
【convalescence】
意味は、回復で「convalescence」と書きます。
形容詞で、「convalescent」です。
発病し、回復期にある人を、「回復している」という表現で使います。
●Période de rétablissement progressif suite à une maladie.
Boris Johnson en convalescence, les Britanniques appelés à ne rien relâcher
訳➡ボリスジョンソンは回復中、イギリス人へ気を抜くべからずと。
はからずも、コロナウイルスに感染したボリスジョンソンは、入院し、容態が悪化し、集中治療室へ移されたのです。
幸い集中治療を受け、退院をすることができました。
しかし、まだ回復中で、
Boris Johnson est en convalescence==être en convalescence
か、
Boris Johnson est convalescent==être convalescent
上が名詞で、下が形容詞で、同じ意味です。
この回復の使い方は、直接的に病気から回復すると言い方で使われますが、他に比喩的に用い、国が回復するといいます。
Le pays est en période de convalescence
訳➡その国は回復期にいる。
Le pays n'arrive pas à accélérer la convalescence
訳➡その国は、早く回復できないでいる。
国の回復は経済的危機があった時に使います。
ですので、欧州やアメリカは医療危機に遭遇し、同時に経済危機に遭遇していますので、近い将来にこの「回復中」という言い方がつかわれるでしょうが、まだ危機のまっただ中で、回復までいける状態ではないです。
今度の経済危機はかなり深刻といえそうですね。
【関連のフラ単語】
convalescence 回復
convalescent 回復する
hospitalisation 入院
dégrader 悪化する
soins intensifs 集中治療
では、では、
以上で~す。
オンラインスクールの
【アンサンブルアンフランセ】
スカイプの無料体験レッスンの申し込み方は➡こちらから、無料レッスンの受け方をご参照ください。
入会金約10800円の免除方法も書いています。