Sakurakoのフランス語勉強部屋

フランス語・フランス映画・パリ歴史

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

フランス語の「pénibilité」の意味は?社会的待遇の良し悪しとの関係

フランス語の「pénibilité」の意味は? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです フランス語で「pénibilité 」 ペ二ビリテ、という言い方があります。 名詞で意味は、 辛さ、過酷さ、 です。 この辛さは…

フランス語の「à titre posthume」 の意味?パリ17区のマレシャル・ジュアン広場

フランス語の「à titre posthume」ってどんな意味? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです パリの17区にペレール広場があります。 地下鉄3号線のペレール駅にある広場です。 ここは、別名マレシャル…

フランス語の「intriguer」ってどんな意味?どんな使い方がいいの?

フランス語の「intriguer」ってどんな意味? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです フランス語で「アントリゲ」という言い方があります。 「intriguer 」と書きます。 発音がすごく独特ですので、覚え…

フランス語の「garde-robe」 ってどんな意味があるの?衣装もち?

フランス語の「 garde-robe」 ってどんな意味? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです フランス語で「garde-robe」は、名詞で、 意味は、衣装ダンスです。 フランスですので、引き出しのついている 箪…

「無いよりまし」とはフランス語でmieux que rien ?

フランス語で「無いよりまし」はどういうの? 無いよりはまし、 という状態はありますよね。 0より1でも、まし という意味です。 全く、何もないよりは、あまり効果がないものでも、 あった方がいいです。 どんなシチュエーションで使えるのかを見てみまし…

フランス語の「faire la tête」 ってどんな意味?気分屋?

フランス語の「faire la tête」 はどういう意味? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです フランス語で「faire la tête」という言い方があります。 頭でっかち? 頭を作る? 膨れる? と想像しますが、…

フランス語の「jour 」と「journée」はどう使いわけるの?

フランス語の「jour 」と「journée」はどう使いわけるの? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです フランス語で日は、 「jour 」と「journée」ですね。 でも、そういえばですが、使い分けはしています…

フランス語の「égocentrique」 ってどんな意味?エゴイストとナルシストとは違う?

フランス語の「égocentrique」 の意味は? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです エゴとか、ナルシスト、また自己中心的な人という言い方は、 フランス語でもあります。 Égoïste, égocentrique, narci…

フランス語のne que の使い方は?「il ne parle que de lui」の意味は?

ne que を使った「il ne parle que de lui」 の意味は? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです 人の話し方の特徴で、自分のことしか話さない人いますよね。 あんまり話しが長いと、うんざりと言ってし…

フランス語の「sous」 ってどんな意味があるの?お金がない時の言い方は?

フランス語の「 sous」 を使ったお金がないの言い方は? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです フランス語でお金は「argent」です。 そのほかに、「sous」という言い方もあります。 お金の言い方は、…

フランス語の「séduire」 ってどんな意味があるの?惹きつけるの意味は?

フランス語の「séduire 」 にはどんな意味? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです 来年の大統領選の立候補がでていますが、 新たな候補が出そうです。 フランス語で「séduire」という言い方がありま…

フランス語の「célibataire」セリバテール にはどんな意味があるの?結婚?

フランス語の「célibataire」 はどういう意味? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです フランス語で「célibataire」は セリバテールと発音し、意味は独身です。 フランスでは、 結婚 パックス 未婚 で…

フランス語の「tribune」って何?状況と使い方まとめて説明します

フランス語の「tribune」はどういう意味 ? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです フランスの新聞に「ラ・トリビューン」という新聞があります。 日刊紙です。 トリビューンは、この新聞の名前の他に…

フランス語の「contumace」ってどんな意味?具体例まとめて解説します

フランス語の「contumace」ってどんな意味? 【contumace】 意味は欠席裁判です。 欠席裁判は、本人不在で裁判を行うことで、戦後や政変の時にはありました。 通常は本人が出席している状態です。 欠席となる場合は、異常時です。 本人が出頭命令をうけても…

フランス語の「métropolitain」 ってどんな意味があるの?海外県は?

フランス語の「métropolitain」はどういう意味 ? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです フランス語で「métropolitain」という言い方があります。 意味は大都市の、首都の、 です。 ホテルの名前にも…

再度外出制限になった「reconfiner」フランスの海外県

外出制限から再外出制限の「reconfiner 」 コロナ感染は変異種で感染者が再度増えてきていますが、 フランス本土では外出制限が解除されたままです。 ところが、フランスの海外県・海外領土では再度、外出制限下におかれ、緊急事態宣言がありました。 外出制…

フランス語でオリンピック開催国はどういうの?金メダルから銅メダル

フランス語でオリンピック開催国はどういうの? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです 日本で開催されていたオリンピックも終わりました。 開催国となった日本は、堂々3位の順位です。 ところで、こ…

フランス語の「statu quo」 ってどんな意味?個人的な言い方も国家間でも

フランス語の「statu quo 」 ってどんな意味? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです フランス語で「スタテュコ」という言い方があります。 これも良く聞く単語ですね。 「statu quo 」と書きます。 …

フランス語の「sine qua non 」 ってどんな意味があるの?ラテン語ですか?

フランス語の「sine qua non 」 ってどんな意味? Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです たまに「シネカノン」なんていう言い方、聞きますね。 何か、フランス語っぽい響きではないですね。 はい、語…

フランス語の「réquisition」って何?どんな時に使うの?

フランス語の「réquisition」って何?どんな時に使うの? フランス語で「レキズィション」という言い方があります。 「réquisition」と書いて、押収、差し押さえの意味です。 使い方は、品物を差し押さえるなど物理的なことと思いますが、 人に関係するとき…