
フランス語でマイヨ・ジョーヌという言い方をよく聞きますが、どんな意味なのでしょうか。
直訳すると、黄色のシャツです。
黄色なので目立つ色ですが、単に黄色のシャツ以外で、優勝者の意味があります。
フランス語の「マイヨ・ジョーヌ」maillot jauneはどんな意味?
Sakurakoのフランス語勉強部屋は【パリジャーナル】の中のフランス語学習に特化したブログです😊
➡フランス語の学習サイトitalki(アイトーキー)無料スタートの極め方
➡フランス語独学のゼロからの始め方は?初心者必読オススメ教材
➡フランス語のリスニングが難しい?リスニング力をつける教材と勉強法
マイヨ・ジョーヌは、maillot jauneと書き、直訳は黄色のシャツや、黄色の水着の意味です。
ところが、maillot jauneはツール・ド・フランスでは、優勝者の意味なのです。
ツール・ド・フランス
ツール・ド・フランス(Le Tour de France)は、毎年7月に行われるフランスの自転車ロードレースです。
フランス語でツール・ド・フランスなので、まさしく「フランス一周」を意味です。
毎年約3週間、7月1日始まり、7月に23日が最終日で、距離にして3300km前後、コースが山ありの高低差2000m以上という起伏に富んて、超難関のコースを走り抜く競技です。
フランス国内での行程がおもですが、モナコやスペインなど周辺国が舞台になるステージもあります。
今年はビルバオがスタートでした。
マイヨ・ジョーヌ
マイヨ・ジョーヌは黄色のシャツで、優勝者が着る選手ウエアです。
3週間、夕方に行程を終えたその日の優勝者が、表彰台に登り、マイヨ・ジョーヌを身につけることができます。

総合成績1位の選手が、最終日に、マイヨ・ジョーヌとなった優勝者は表彰台に登り、拍手喝さいを受けるというものです。
このツール・ド・フランスは、最終日はシャンゼリゼ通りで表彰が行われます。
険しい行程を経た選手達は、そこで走り続けた労をいとわれ、祝福を得るという最後があります。
最終日のマイヨ・ジョーヌを着れること、優勝者の選手を見れるのもいいのですが、この日はシャンゼリゼ通りやコンコルド広場は、フランス革命記念日のような、祝賀の雰囲気なのです。
ではでは。 (^^♪